目的
本会は飲食に起因する伝染病、食中毒、その他の危害発生を防止し、食品衛生の向上を図り、もって公衆衛生の増進に寄与するとともに、会員相互の親睦、福利増進を図ることを目的としています。
概要
本会は、目的を達成するために、次の事業を行います。
1. 食品衛生思想の普及に関する事業
2. 営業施設の改善に関する事業
3. 健康の保持増進に関する事業
4. 食品衛生に必要な調査研究に関する事業
5. 会員の福利厚生に関する事業
6. 表彰に関する事業
7. その他の協会の目的達成に必要な事業
組織名 | 習志野保健所管内食品衛生協会 |
事務局住所 | 千葉県習志野市本大久保5-7-14 |
TEL FAX | 047-473-4099 |
URL | narashino-shoku.main.jp/ |
shoku_n_1202@yahoo.co.jp | |
代表者 | 藤田 修一郎 |
管轄地区 | 習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市 |
設立年月日 | 昭和43年 |
所属組合 | 大久保食品衛生組合、谷津飲食店組合、実籾食品衛生組合、実籾中華料理組合、実籾和飲食業組合、阿蘇食品衛生組合、八千代台食品衛生組合、勝田台食品衛生組合、久々田料飲組合、習志野・八千代菓子組合、習志野豆腐組合、習志野食肉組合、習志野鮨商組合、鎌ヶ谷市料飲組合、鎌ヶ谷豆腐組合 |